今日は少し、風が強く寒いですね。
私は大根が家にあったので、久しぶりにおでんを作りました。
今年最後になるかな~?
今回は、先日行った離乳食教室のご報告をしますね。
オンラインで離乳食の会を開催しました。
3ヶ月から11ヶ月の子どもを育てているお母さん達が、オンラインにて参加してくれました。
今回参加された理由は、
離乳食のことが何も分からない…
食べてくれないときはどうしたらいいの?
母乳と離乳食をどのように赤ちゃんにあげればいいの?
メニューがマンネリ化しているから、他のメニューも知りたい!
などでした。
お母さんたちは、子どもの成長と共にわからない事や、不安な事が出てきますよね。
その1つが離乳食です。
今回は、今まで以上にわかりやすく、2回に分けて詳しく伝えられるように、資料を作り直しました。
1つ目は「さあ離乳食を始めよう!」
子育てが初めてのお母さんが、離乳食を作ってみたくなるように意識して作りました。
2つ目は「自分で食べる力をつける離乳食!」
これは、離乳食を始めたお母さんが、いずれは子どもが一人で、家族と同じ食事を楽しく食べられるように。
そして、あまり負担がかからないやり方で食べることが出来るように、考えて作りました。
さっそく新しい資料を見ながら説明をして、お母さんから出た質問は、みんなでアイディアを出して考えました。
その中の1つ、
出汁は、市販の顆粒のものではなく、ちゃんと取った方がいいの?
と聞かれました。
今回作成した資料には、簡単な出汁の取り方も掲載しています。
3歳までに、大体どんな味を好むのかが決まると言われています。
出来れば、本来の食品が持っている、自然な味を知ることが大切なポイントです。
急に出汁が必要で困ったときは、
市販のかつお節パック1袋をお茶パックに入れ、200㏄の熱湯を注ぐと、簡単にかつおの出汁が取れます。
ぜひ皆さんも試してみてくださいね。
参加したお母さんからは、
気が楽になりました!
子どもの様子を見ながら進めていこうと思いました。
離乳食を食べて欲しくて、無理にあげていることに気付きました。
などの声が聞けました。
次回の離乳食のおはなし会は、4月21日(水)に開催予定です。
お気軽に参加してみてくださいね。
Hanaでは、定期的に各種教室(オンライン)を開催しています。
HanaのLINEに登録していただくと、ご案内やお申し込みが出来ますので、
ぜひご登録お願いします。
この記事へのコメントはありません。